10月11日 |
沖縄・尖閣諸島の大正島沖で、日本の漁船に接近し領海に侵入した中国海警局の「海警」2隻が領海内にとどまり続けている、2隻の侵入時間は40時間を超え、過去最長となった、海上保安庁が退去するよう警告を続けている |
10月13日 |
神奈川県横浜市の工場現場で土砂が崩れが、作業をしていた男性(60代)が土砂に埋まり死亡した、神奈川県警が事故原因を調べている |
10月15日 |
東京都品川区のJR大井町駅で、女性のバッグに体液をかけたとして、警視庁は神奈川県警機動隊の巡査(27)を器物損壊の疑いで逮捕し発表した |
〃 |
東京都北区豊島4丁目でアパート火災があり、住人の男性(70)が死亡、警視庁はこのアパートに住む別室の住人男性(59)が火をつけたことを認めたため、放火容疑で現行犯逮捕した |
10月16日 |
フランス・パリ近郊の中学校脇で、同校の男性教員(47)が、首を切断されて殺害され通報を受けた警察官が、遺体の近くにいた男性(18)を逮捕しようとしたが、男性が攻撃する構えを見せたため射殺した、男性はチェチェン系のイスラム教徒でテロ攻撃として捜査している |
〃 |
栃木県塩屋町で住宅火災、住人2人が死亡 |
10月19日 |
埼玉県狭山市の入間川河川敷の道路から乗用車が土手下に転落し、車に乗っていた若者4人のうち2人が死亡し、2人が大けがをした、狭山署は事故の原因などを調べている |
10月23日 |
大阪市北区の商業施設「HEPFIVE」の出入り口付近で、この施設の屋上から男子高校生(17)飛び降り、知人と現場付近を歩いていた大学2年の女性(19)が落下してきた男性とぶっかり2人共死亡した、大阪府警は男子高校生が自殺を図って屋上から飛び降り、女性が巻き込まれたとみて捜査している |
〃 |
東京都東村山市の住宅から119番速報があり、この家の長男(24)が長女(22)と次男(18)を刃物で刺し、長男は約2km離れた都営アパート(13階建て)から飛び降り自殺を図り死亡した、長女と次男は命に別条はないという、警視庁東村山署は原因を調査している |
10月26日 |
群馬県警は、太田市新田の貸家2棟を家宅捜査し、室内にいたベトナム人の男2人を出入国管理法違反容疑で逮捕した、県警はこの貸家について、北関東で相次いだ家畜の盗難事件の関連先とみている、県警捜査3課によると、貸家の中にはベトナム人の男女計19人がいたという |
10月27日 |
茨城県常陸太田市の住人より消防に「男に切りつけられた」と通報があり、この家の男性(89)と長男(59)が刃物で切りつけられた複数の傷があり男性が死亡した、県警太田署は男性の会社の従業員を名乗り「自分がやった」と出頭してきた男性(48)を殺人容疑で緊急逮捕し発表した |
〃 |
東京都目黒区のタワーマンションに住む女性(30代)の部屋に宅配業者を装い現金600万円を強奪したとして、警視庁は千葉県に住む少年3人を強盗と住居侵入の疑いで逮捕し発表した |
10月29日 |
フランス南部ニース市の大聖堂で、チュニジア人の男性(21)が居あわせた人たちを刃物で襲い、女性1人を含む3人が死亡した、他にも負傷者が出ているという、男は治安当局の銃撃を受け、病院に運ばれた |
〃 |
東京都世田谷区で住宅火災、住人男性(69)が死亡 |
10月30日 |
エーゲ海沿いのトルコ西部でM7.0の地震があり、109人が死亡、1036人が負傷した |
11月02日 |
オーストリアの首都ウィーン中心部で、銃乱射のテロがあり、市民4人が死亡、警察官1人を含む20人以上が負傷した、警官が現場で容疑者の男性(20代)を射殺した、男性は過去に過激派組織「イスラム国」(IS)への参加を試みていたことも判明した |
11月05日 |
八王子市横川町の市道で女性(80代)が路線バスにひかれて死亡した、警視庁はバスの運転手(42)を過失運転致傷の容疑で現行犯逮捕し調べている |
〃 |
東京都品川区大崎で住宅火災、住人男性(72)が死亡した |