各方位とは、各人の居住している御自宅からの方位となります。
鑑定時に方位地図を作成致します。

BACK TOP NEXT

先月の注意事項とその検証 10月8日〜11月6日

  • 大地震や噴火、土砂崩れ、崖崩れなどの天変地異
    領土、領海、国境や人種に関するテロや紛争の激化
    株価波乱や営業悪化による労働争議
    爆発炎上火災や放火事件
    金銭強奪事件や悪質な詐欺事件
    女性に関する事件や古い事件の再発
    スポーツに関するトラブルや事件
    悪質で悲惨な交通事故

  • どなたも北方、巽(東南)方、南方が最も悪い方位です。



※今月は10月20日から11月6日迄が土用に入ります。地震等の天変地異や凶悪・凶暴な殺傷事件には特に注意して下さい。

検証

10月11日 沖縄・尖閣諸島の大正島沖で、日本の漁船に接近し領海に侵入した中国海警局の「海警」2隻が領海内にとどまり続けている、2隻の侵入時間は40時間を超え、過去最長となった、海上保安庁が退去するよう警告を続けている
10月13日 神奈川県横浜市の工場現場で土砂が崩れが、作業をしていた男性(60代)が土砂に埋まり死亡した、神奈川県警が事故原因を調べている
10月15日 東京都品川区のJR大井町駅で、女性のバッグに体液をかけたとして、警視庁は神奈川県警機動隊の巡査(27)を器物損壊の疑いで逮捕し発表した
東京都北区豊島4丁目でアパート火災があり、住人の男性(70)が死亡、警視庁はこのアパートに住む別室の住人男性(59)が火をつけたことを認めたため、放火容疑で現行犯逮捕した
10月16日 フランス・パリ近郊の中学校脇で、同校の男性教員(47)が、首を切断されて殺害され通報を受けた警察官が、遺体の近くにいた男性(18)を逮捕しようとしたが、男性が攻撃する構えを見せたため射殺した、男性はチェチェン系のイスラム教徒でテロ攻撃として捜査している
栃木県塩屋町で住宅火災、住人2人が死亡
10月19日 埼玉県狭山市の入間川河川敷の道路から乗用車が土手下に転落し、車に乗っていた若者4人のうち2人が死亡し、2人が大けがをした、狭山署は事故の原因などを調べている
10月23日 大阪市北区の商業施設「HEPFIVE」の出入り口付近で、この施設の屋上から男子高校生(17)飛び降り、知人と現場付近を歩いていた大学2年の女性(19)が落下してきた男性とぶっかり2人共死亡した、大阪府警は男子高校生が自殺を図って屋上から飛び降り、女性が巻き込まれたとみて捜査している
東京都東村山市の住宅から119番速報があり、この家の長男(24)が長女(22)と次男(18)を刃物で刺し、長男は約2km離れた都営アパート(13階建て)から飛び降り自殺を図り死亡した、長女と次男は命に別条はないという、警視庁東村山署は原因を調査している
10月26日 群馬県警は、太田市新田の貸家2棟を家宅捜査し、室内にいたベトナム人の男2人を出入国管理法違反容疑で逮捕した、県警はこの貸家について、北関東で相次いだ家畜の盗難事件の関連先とみている、県警捜査3課によると、貸家の中にはベトナム人の男女計19人がいたという
10月27日 茨城県常陸太田市の住人より消防に「男に切りつけられた」と通報があり、この家の男性(89)と長男(59)が刃物で切りつけられた複数の傷があり男性が死亡した、県警太田署は男性の会社の従業員を名乗り「自分がやった」と出頭してきた男性(48)を殺人容疑で緊急逮捕し発表した
東京都目黒区のタワーマンションに住む女性(30代)の部屋に宅配業者を装い現金600万円を強奪したとして、警視庁は千葉県に住む少年3人を強盗と住居侵入の疑いで逮捕し発表した
10月29日 フランス南部ニース市の大聖堂で、チュニジア人の男性(21)が居あわせた人たちを刃物で襲い、女性1人を含む3人が死亡した、他にも負傷者が出ているという、男は治安当局の銃撃を受け、病院に運ばれた
東京都世田谷区で住宅火災、住人男性(69)が死亡
10月30日 エーゲ海沿いのトルコ西部でM7.0の地震があり、109人が死亡、1036人が負傷した
11月02日 オーストリアの首都ウィーン中心部で、銃乱射のテロがあり、市民4人が死亡、警察官1人を含む20人以上が負傷した、警官が現場で容疑者の男性(20代)を射殺した、男性は過去に過激派組織「イスラム国」(IS)への参加を試みていたことも判明した
11月05日 八王子市横川町の市道で女性(80代)が路線バスにひかれて死亡した、警視庁はバスの運転手(42)を過失運転致傷の容疑で現行犯逮捕し調べている
東京都品川区大崎で住宅火災、住人男性(72)が死亡した

今月気になることと注意事項 11月7日〜12月6日

  • 地震や噴火、極地的に大雪、大雨、突風、竜巻、水害などの天変地異
    過激なテロや戦闘の激化、暗殺事件
    コロナやインフルエンザの感染拡大
    航空機や船舶のトラブルや事故
    凶悪・凶暴な殺傷事件や発砲事件
    裏切り、策謀、露見、政財界交代事
    株価波乱による経済悪化
    短絡的で悪質な交通事故

  • どなたも艮(北東)方、巽(東南)方、坤(南西)方が最も悪い方位です。





今月各人の運勢
11月7日〜12月6日
本 命 運 勢
一白水星
衰沈
要注意月。トラブルやアクシデントが多い月。未解決の問題や未処理の問題が再燃して悪化する可能性があります。感情的になって対人関係も悪化するでしょう。退職や廃業、リストラ等も起き易い月です。心を落ち着けて物事に対処するよう心掛けましょう。特に書類や印鑑の扱いに注意して下さい。
★今月の祐気方位 北方-遠くもOK!
二黒土星
衰変
身上や心境に変化が起きる月。事業の整理や転職、廃業、独立問題が具体化しますが悪化する恐れがあります。精神的に落ち込んで不安感や悩み事が多くなるでしょう。特に愛情問題で苦慮する事が多くなります。甘い話や詐欺、周囲の嘘に惑わされないように気を付けて下さい。水難事故や秘密の露見にも注意。
★今月の祐気方位 乾(北西)方-遠くもOK!
三碧木星
衰旺
要注意月。生別、死別、離婚等が起き易い月。転職、退職、廃業、リストラ等も起き易い月です。古い問題が再燃しトラブルに発展する恐れがあります。周囲の意見を素直に聞いて良好な関係を築きましょう。創始や創業、新規計画はやってはいけません。
★今月の祐気方位 乾(北西)方-近く40km以内
四緑木星
衰極
衰運最後の月。月盤厄月にて悩み事が多くさびしい月です。健康面や精神面、経済面、人間関係に支障をきたす月です。秘密の露見が多く身辺を身ぎれいにしておく必要があります。また周囲とのトラブルは避けて良好な関係を築くよう心掛けて下さい。実態が不明瞭な話には関与してはいけません。騙される可能性があります。火事や火傷、盗難に注意。
★今月の祐気方位 乾(北西)方-近く40km以内
五黄土星
盛初
年月共に盛運期に入ります。何事に対しても勤勉努力し働く意欲が旺盛になりやる気が出る月です。上司や上長、先輩、親等の目上の人の手助けが見込める月ですので率直に聞くと良好な関係が築けます。連絡ミスや交通事故に気を付けて下さい。
★今月の祐気方位 乾(北西)方-遠くもOK!
六白金星
盛進
運気が進展する月。何事に対しても積極的になり目標達成の為に努力する月です。ただし慎重性に欠き自己本位となりトラブルをかかえる事になり易いので注意して下さい。冠婚葬祭が多く金銭は流失気味。会食の誘いが多くありますが積極的に参加すると良いでしょう。資金繰りで苦労する可能性があります。盗難に注意。
★今月の祐気方位 今月はありません
七赤金星
盛旺
最良の月。喜び事が多く、人間関係や経済面も円滑に運ぶ月です。懸念事項や未処理の問題も解決の目途が付きます。目上の人の助けもありますので素直に受けて良好な関係と築きましょう。人事異動や昇格、転勤等もあります。投機や投資もやっても良いでしょう。交通事故に気を付けて下さい。
★今月の祐気方位 今月はありません。
八白土星
盛極
盛運最後の月。中宮に入り我儘になりますが運気は良好な月です。経済面、人間関係全てに於いて順調な月です。会食や趣味の会等で交流が広がり人間関係の輪が広がって実力者との知遇を得たりしますので、金銭は流失気味になりますが積極的に参加すると良いでしょう。
        
★今月の祐気方位 今月はありません。
九紫火星
衰初
今月から年月共に衰運期。ただし自覚が乏しく先月迄の気分旺盛のまま行動して、新規事を開始したり目的を変えたくなります。改革は実行しても良いでしょう。ただし部下との軋轢には注意して下さい。新規の交際は持ち越した方が無難です。創始や創業はやってはいけません。高所や階段、水難に気を付けましょう。
★今月の祐気方位 北方-遠くもOK!