07月07日 |
千葉県東方沖を震源とする震度5弱の地震 |
07月08日 |
トルコ北西部テキルダー県で列車の脱線事故があり、24人が死亡、318人が負傷、大雨で線路の下の地面がぬかるみ空洞ができたことが原因を見られている |
07月10日 |
香港発大連行きの中国国際空港108便で、機体が約7千メートル急降下するトラブル、操縦室内で電子たばこを吸った副操縦士が、空調装置を誤操作したことが原因とみられる |
07月12日 |
JR品川駅の階段で女性のスカートの中をスマートフォンで撮影したとして、警視庁杉並署の20代の男性巡査部長が盗撮の疑いで現行犯逮捕された |
07月13日 |
パキスタン西部クエッタ郊外で、選挙集会を狙った爆発テロがあり、候補者を含む85人が死亡、150人が負傷した、過激派組織「イスラム国」(IS)が犯行声明を出した |
〃 |
西日本を中心とする豪雨災害は、死者204人、行方不明62人となりなお捜索が続いている |
07月14日 |
イスラエル軍はパレスチナ自治区カザ地区で大規模な空爆を行い、少年2人が死亡、25人が負傷した |
07月15日 |
アフガニスタンの首都カブールにある農村開発省の前で爆発テロ、同省職員ら10人が死亡、自爆テロとみられる |
07月16日 |
ハワイ島の沿岸で、キラウェア火山の溶岩見学ツアーの船を溶岩の塊が直撃し、乗客23人がけがをした |
07月18日 |
地中海東部キプロス島北東部で、シリア難民や移民が乗ったボートが転覆、19人が死亡、25人が行方不明 |
07月22日 |
アフガニスタンのカブール空港近くで爆発があり、警官14人が死亡、約60人が負傷、自爆テロとみられる |
〃 |
カナダ・トロントの路上で、男性(29)がレストランやカフェに向けて銃を乱射し、女性2人が死亡、12人が負傷した、男は警察の銃撃戦の末、死亡した、警察が動機などを調べている |
07月24日 |
イスラエル軍は、シリアの戦闘機が領空を侵犯したとして、ミサイル2発を発射し、撃墜したと発表 |
〃 |
ギリシャで山林火災が発生し88人が死亡、警察は放火の疑いで捜査を始めている |
〃 |
ラオスの南東部アッタブー県で建設中のダムが大雨で決壊し、数人が死亡、数百人が行方不明になっている |
07月25日 |
シリア南部スウェイダ市で自爆テロが相次いで起き、156人が死亡、過激派組織「イスラム国」(IS)が関与を認める声明を出した |
07月26日 |
東京都多摩市で建設中のオフィスビルから出火、男性作業員5人が死亡、40人がけがをした、鉄骨の切断作業中に火花が断熱材に引火したとして警視庁が調べている |
07月29日 |
インドネシア・ロンボク島でM6.4の地震、347人が死亡、1,479人が負傷した、まだ被害の全容はわかっておらず、さらに被害が広がる恐れがある |
〃 |
中央アジア、タジキスタン南部で、サイクリングをしていた外国人グループ7人に乗用車が突っ込み4人をはねて死亡させその後、銃やナイフを持って襲い1人を負傷させた、捜査当局は車を発見し、4人のうち1人を拘束、2人を殺害した、翌日には事件に関与したとして別の3人を拘束、さらに別に手配していた3人を発見したが、抵抗したため殺害したという、イスラム過激派の影響をうけたテロとみられる |
07月31日 |
メキシコ北部ドゥランゴで、ドゥランゴ発メキシコ市行きのアエロメヒコ2431便が墜落、乗員と乗客103人が搭乗しており、49人が手当てを受けたが死者はいなかった |
〃 |
中国・新疆ウイグル自治区ハミ市で集中豪雨による洪水が発生し、20人が死亡、8人が行方不明になっている |
08月02日 |
イエメンの西部ホディダで、サウジアラビア主導の有志連合軍によるとみられる空爆があり、28人が死亡、数十人が負傷した |
08月03日 |
アフガニスタン東部バクティア州で、イスラム教シーア派のモスクを狙った爆発テロがあり、30人が死亡、80人以上が負傷した、イスラム教スンニ波系の犯行とみられている |
〃 |
鹿児島大病院の入院患者15人から、多剤耐性の細菌アシネトバクターや類似の菌が検出され8人が死亡したと発表した、集中治療室を中心に院内感染したとみられる |
08月04日 |
神奈川県相模原市の祭り会場で、カセットボンベが爆発する火災があり、男女9人がけがを負った |
08月05日 |
山形県内で、記録的な大雨があり、国道47号は土砂崩れが発生し、一部区間が通行止めになった |