各方位とは、各人の居住している御自宅からの方位となります。
鑑定時に方位地図を作成致します。

BACK TOP NEXT

先月の注意事項とその検証 10月8日〜11月7日

  • テロや紛争・戦闘の拡大や激化
    地震や噴火、台風、突風、竜巻、大雨、土砂崩れ等の天変地異
    火災や爆発の事故や事件
    航空機のトラブルや事故
    警察官や教職員によるトラブルや事件
    女性に関する凶悪な事件やトラブル
    インターネットや通信に関するトラブルや事件
    インフルエンザや感冒の流行
    悪質な交通事故


  • どなたも巽(東南)方、乾(北西)方が最も悪い方向です。

※今月は10月21日から11月7日迄が土用に入ります。地震等の天変地異や凶悪・凶暴な殺傷事件には特に注意して下さい。

検証

10月08日 北海道で温帯低気圧の影響を受け、荒天となり1人が死亡、10人がケガ
広島県広島市で雑居ビルが全焼、テナントのメイドカフェの客と従業員3人が死亡、1人が重体
東京都港区で、モノレール浜松町の屋根板が落下
東京都新宿区で、公園のトイレで女児を出産し亡くなった女児の遺体をバッグに入れて遺棄して、女性(27)を逮捕
10月09日 沖縄県尖閣諸島の南小島沖に中国公船2隻が領海侵入
北海道苫小牧市の沖合いにいた台湾船籍のサン漁船から、ベトナム人の船員3人が海に転落し行方不明
北海道のJR石勝線トマム駅で、停車中の特急「スーパーとかち1号」の床下から煙が出ているのを車掌が発見、乗員と乗客は全員無事
東京都池尻のマンション駐輪場で、バイクに火をつけたとして女性(40)を逮捕
10月10日 トルコの首都アンカラ中心部で自爆テロ、95人が死亡、246人が負傷
鹿児島県の鹿児島空港に着陸しようとしていた日航機と小型機が接近するトラブル
10月13日 イスラエルの首都エルサレムで、パレスチナ人の男2人がバスの乗客に発砲、刃物で刺したイスラエル人2人が死亡、10人が負傷、同時間帯に別の場所でも車でバス停に突っ込んだパレスチナ人の男性が通行人らを刃物で切りつけ、イスラエル人1人が死亡、8人が負傷
マイナンバー制度の準備を巡り、システム設計の契約に絡んで業者から現金を受け取ったとして厚労省室長補佐の男性(45)を収賄容疑で逮捕
長野県小諸市の簡易郵便局長の女性(66)が、客の8.9億円を搾取したとして告発された
東京都杉並区で、長女(1)を揺さぶり死亡させたとしてオーストラリア国籍の父親(36)を逮捕
東京都練馬区で、運送業の男性(79)が運転中に携帯電話を使用したとして警官に呼び止められ取り締まり中に車を急発進させ、男性巡査長(26)に大怪我を負わせたとして殺人未遂と公務執行妨害の疑いで逮捕された
10月14日 神奈川県茅ヶ崎市のアパートの一室で、父親(67)を刃物で殺害したとして同居の長女(33)を殺人容疑で逮捕した
10月15日 ブルガリア南東部スレデツで、トルコとの国境から不正入国をしたアフガン難民に対し警察官が警告射撃した跳弾にあたり難民の男性が死亡
10月16日 サウジアラビア東部サイハトで、イスラム教シーア派の集会を男が銃撃し、女性を含む5人が死亡、9人が負傷、過激派組織「イスラム国」(IS)の「バーレーン州」を名乗る組織がインターネットに犯行声明を出した
東京都大田区の区道で、道路に横たわっていたとみられる男性(62)が、会社員男性(33)の乗用車にひかれて死亡
10月17日 東京都御徒町の牛丼店で、酔った男性(29)が客に絡み、注意した男性客(63)を蹴るなどして死亡させたとして現行犯逮捕された
10月18日 イスラエル南部ベルジンバのバスステーションで、パレスチナ人による発砲事件があり1人が死亡、11人が負傷、容疑者はその場で射殺された
東京都豊島区のとんかつ店から出火し、店舗兼住宅が全焼
10月19日 東京都板橋区で、少女(16)を約1ヶ月間監禁したとして20代男性3人を逮捕した
10月22日 東京都あきるの市の女性(69)から9800万円を搾取したとして、男性(21)を詐欺容疑で逮捕
10月23日 パキスタン南部ジャコババードで、イスラム教シーア派の宗教行事会場で自爆テロ、22人が死亡、40人以上が負傷
東京都大田区職員の男性主事(45)が、大麻取締法違反容疑で逮捕される
10月24日 東京都品川区マンションの一室から出火、住人の女性(86)が死亡
長崎県長崎市のアパートの一室で、首に圧迫された痕がある男性(65)の遺体が発見され、又同日夜長崎港の岸壁付近で母親(89)の遺体が浮いているのが発見された県警はそれぞれの死亡との関連を調べている
10月25日 埼玉県川口市で、母親(67)の介護に疲れ首を絞めて殺害したとして長女(40)を逮捕
東京都豊島区で住宅火災、住人男性(39)が死亡
東京都練馬区でアパートの一室が火災、住人男性(78)が死亡
10月26日 アフガニスタン北東部を震源とするM7.5の地震。死者370人超え、負傷者多数
南シナ海スプラトリー(南沙)諸島で、中国が領有権を主張する人口島から12カイリ(約22K)内にアメリカ海運のイージス駆逐艦が進入し航行の自由を示す作戦を実施した
トルコ南東部カヤプナルで過激派組織「イスラム国」(IS)の戦闘員とトルコ治安当局が戦闘となり、(IS)戦闘員7人が死亡、12人を拘束した。トルコ治安部隊も2人が死亡、5人が負傷
宮城県七ヶ浜町の民家で、母親(87)と長男(57)の2遺体が見つかった事件で、行方不明だった次女(55)を秋田県大館市で見つけ、死体遺棄の疑いで逮捕した
埼玉県さいたま市内のホテルで知人女性(39)を殺害したとして、男性(44)を逮捕
東京都渋谷区の首都高速上り線で、男性(76)が運転する乗用車が中央分離帯に衝突し死亡
10月27日 朝鮮半島東方の日本海を航行していたアメリカ海軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」にロシア軍の対戦哨戒機「ツポレフ142」2機が約1.9キロまで接近した
千葉県船橋市の空き家の敷地内で、船橋署の男性巡査(29)が拳銃で頭部を撃ち死亡、自殺とみられる
千葉県浦安市の東京ディズニーシーの人工河川で、アルバイトの男性(46)が清掃作業中に死亡
東京都新宿区の女性(75)が、自宅前の路上で知人の男性(82)の車にはねられ死亡
茨城県那珂市で住宅火災、住人3人が死亡
10月28日 宮城県宮崎市で、男性(73)が運転する軽乗用車が歩道に進入、歩行者6人をはねた、女性2人が死亡、4人が重軽傷
北海道函館市で住宅火災、女性2人が死亡
10月29日 アメリカフロリダ州の空港で、離陸しようとした飛行機のエンジンから出火、101人の乗員乗客は避難したが15人がけがをし、1人は重傷
10月30日 シリアの首都ダマスカス郊外で、アサド政権軍によるミサイル攻撃で市民ら40人が死亡、100人以上が負傷
千葉県警が2004年〜2013年の10年間、交通死亡事故の件数を165件、死者数を166人それぞれ少なく計上していたと発表した
小中高校の教科書を発行する三星堂が、公立中学校の校長11人を集めた会議で、交通費や宿泊費、謝礼として1人5万円を渡していたとして、文部科学省は再発防止を求める指導文書を手渡した
東京都町田市のJR町田駅のホームで、男性(36)を線路に突き落としけがをさせたとして、会社員の男性(44)を殺人未遂容疑で逮捕した
10月31日 エジプトのシナイ半島にエジプト東部シャルムエルシェイク発、ロシアサンクトペテルブルク行の224人乗りのロシア旅客機が、「イスラム国」(IS)による爆発テロにより墜落、乗員乗客全員が死亡
愛知県知立市の国道1号沿いのレストランにワンボックスカーが突っ込み、客や店長ら7人が重軽傷を負った、車を運転していた男性(76)を現行犯逮捕した
東京都新宿区で、タクシーの運転手を投げ飛ばし、料金を踏み倒したとして、会社員の男性(51)を強盗致傷の疑いで逮捕した
11月01日 ソマリアの首都モガディシオのホテルで爆弾テロ、9人が死亡、イスラム過激派「シャバブ」が犯行声明を出した
宮崎県都城市で、3階建てビルから出火し4人が死亡
愛知県名古屋市で、中1男子(12)が市営地下鉄にはねられ死亡、自宅から「学校でいじめを受けている」と書かれた遺書が見つかり自殺を計ったとして調査を始めた
11月02日 東京都板橋区で住宅火災、住人の女性(92)が死亡
福岡県柳川市の交差点で、女性(93)の軽ワゴン車と高2男子(16)の原付バイクが衝突し、高校生にけがを負わせて逃げたとして女性を逮捕した。高校生は意識不明の重体
11月03日 東京都千代田区のJR飯田橋 ― 市ヶ谷駅間で、中央線の下り快速電車が線路上にあった自転車をひいた。自転車が線路に投げ込まれたとみて警視庁が調べている
千葉県九十九里町の真亀海岸で、サーフィン教室に参加していた男性(26)が溺れて死亡
11月04日 インドネシア中部ロンボク島のリンジヤニ山が噴火
南スーダンの首都ジュバの空港を離籍した貨物機が離陸直後に墜落、乗員乗客18人中15人が死亡。地上で10人が巻き添えになって死亡
11月05日 青森県八戸市の蕪嶋神社で火災。放火の可能性もあるとみて調べている
11月07日 茨城県南部を震源とする地震があり栃木で震度4

今月気になることと注意事項 11月8日〜12月6日

  • テロや紛争・戦闘の拡大や激化
    地震や噴火、土砂崩れ等の天変地異
    火災や爆発の事故や事件
    凶悪・凶暴な殺傷事件
    土地や不動産に関するトラブル
    航空機のトラブルや事故
    女性に関するトラブルや事件
    労働争議や古い事件の再発
    詐欺や強盗事件
    思い込みや感違いによる悪質な交通事故


  • どなたも巽(東南)方が最も悪い方位です。



今月各人の運勢
11月8日〜12月6日
本 命 運 勢
一白水星
衰極
厄月にて運気が落ち込み、精神面、経済面、健康面、家庭の問題、部下の問題等で何かと寂しく悩みが多くなる月。整理や改革、改造、転職、転業を考えますがかえって悪化する恐れがありますので、来月に回す方が良いでしょう。周囲の人の意見を参考にすると運気が良好に転じます。秘密の露見に気を付けて下さい。
★今月の祐気方位 乾(北西)方―遠くもOK!
二黒土星
盛初
運気が上昇し働く意欲が旺盛となって仕事面で良い事がありそう。役職や役員、名誉職等を引き受けると、公的立場で活躍出来ます。ただし話の食い違いや連絡ミス等で信用を失墜する恐れがありますので注意して下さい。薬害にも注意。
★今月の祐気方位 南方―遠くもOK!(若い人のみ)
三碧木星
盛進
運気が進展し、何事に対しても積極的になり、発展、繁盛、繁栄の見込める月。感情が先走る為、焦りや早とちりが多く冷静な対処の仕方が求められます。特に人の保証は止めて下さい。裏切りにあい易く、トラブルやアクシデントに発展するでしょう。盗難に気を付けて。
★今月の祐気方位 北方―近く40km以内
南方―近く40km以内
四緑木星
盛旺
運気が盛大になる月。何事も順調に進み物事がまとまり易い月ですので積極的に行動しましょう。縁談や結婚、就職のチャンスもあります。ただし優柔不断にならないように気を付けて下さい。過去の問題や未処理の問題が再燃し苦慮したり、女性や上司等目上の人との関係で軋轢が生じる為注意が必要となります。投機や投資、勝負事は止めて下さい。交通事故にも注意。
★今月の祐気方位 北方―近く40km以内
南方―近く40km以内
五黄土星
盛極
盛運最後の月。中宮に入り我儘になったり、八方に気が散ったりしそう。早とちりや焦り等で失敗しますので落ち着いて対処するように心がけましょう。会食や、趣味の会、観劇等に参加すると良い話が聞けます。資金繰りも円滑です。火災や旧悪露見に気を付けて。
★今月の祐気方位 南方―遠くもOK!(若い人のみ)
坤(南西)方―遠くもOK!
乾(北西)方―近く40km以内
六白金星
衰初
今月より5ヶ月間衰運期。先月迄の盛運に慣れている為自分の力量を忘れそうです。新規事や創始、創業、発足を考えますがやってはいけません。予算オーバーになったり、誤解や手違い、連絡ミス等が生じるでしょう。高所に注意。
★今月の祐気方位 北方―遠くもOK!
七赤金星
衰沈
経済面、精神面、健康面全てに於いて力不足を感じる月。遊興気分が旺盛となり、会食等に参加する事が多く金銭は流失気味。何事な対しても反対意見を言ったり無謀な企てや強引な方法をとる為、アクシデントやトラブルに発展する恐れがあります。離婚や離別、訴訟、争い事を持ち込まれる恐れがあります。慎重に対処して下さい。盗難に注意。
★今月の祐気方位 坤(南西)方―近く40km以内
乾(北西)方―近く40km以内
八白土星
衰変
転勤、転業、転職等の心境や身辺に変化が起き易く注意を要する月。自分の考えで改善改革をはかる分には大丈夫ですので積極的に取り組むと良いでしょう。投機や投資、勝負事は止めた方が無難。新規取引や人の保証、忘れ物、落し物に気を付けて。交通事故にも注意。
★今月の祐気方位 乾(北西)方−近く40km以内
九紫火星
衰旺
離合問題が起き易い月。生別や死別、離婚等の危険がありますので冷静に対処するよう心がけて下さい。新規事や創始、創業、発足はやってはいけません。遊興気分が旺盛になり金銭は流失気味。異性や旧知の人より朗報がありそう。周囲の人の意見を参考にすると良い結果に結び付きます。
★今月の祐気方位 今月はありません。